- Home
- 半貫 貴久
半貫 貴久

【得意分野】
① IT経営(データドリブン経営、サイバーセキュリティ対策、生成AI活用)
② マーケティング(イベント・展示会を通じた新規顧客開拓)
③ 公的支援業務(補助金申請支援)
【自己PR】
大手IT企業での業務経験を活かし、情報セキュリティ対策や、生成AIを活用した業務効率化などのDX対応と、経営者様との伴走により、企業の事業拡大をご支援します。
【支援実績】
- 生成AIを活用した業務効率化支援
- ITに関する講義
- 補助金申請業務
【略歴】
1998年3月、東京工業大学大学院総合理工学研究科修了。同年4月、日本電気株式会社(NEC)に入社し、TFTカラー液晶パネルの開発業務に従事。その後、国内外のモバイルキャリア向けネットワークサービスの企画・開発業務を経験した後、2014年からサイバーセキュリティ事業部門でセキュリティ戦略立案、顧客へのセキュリティソリューション提案をリード。IPA(情報処理推進機構)への出向を経て、2021年から現職。CISSP・中小企業診断士。
【自身の強み】
私はこれまで、IT企業に入社してから約26年間、一貫してIT・ネットワーク関連の業務を行ってまいりました。最近はDXを中心とした業務に従事しており、特に情報セキュリティ対策や生成AIを活用した業務効率化などの業務を行っています。また、企業内診断士ですが、中小企業様の事業拡大に向けたDX支援に積極的に取り組んでおり、具体的な案件対応を通じて、診断士活動の場を広げております。このように、私の強みを活かして、付加価値・サービスを提供させて頂くことによって、中小企業事業者様の発展、地域経済の活性化に貢献することができると考えます。
【執筆】
情報セキュリティ白書2019~2021 (IPA)